認定臨床研究審査委員会申請・情報公開システム

申請者情報

令和6年1月19日
CRB5180002
平成30年3月30日
令和6年2月7日
申請者 国立大学法人京都大学
学長 湊 長博
京都府 京都市左京区吉田本町36番地1
国立大学法人(医療機関を有するものに限る。)

1 臨床研究審査委員会に関する事項

京都大学臨床研究審査委員会
京都府 京都市左京区吉田近衛町
審査意見業務を行う体制 別紙のとおり。「京都大学臨床研究審査委員会規程」第3条第2項
別紙のとおり。「臨床研究審査委員会審査料設定表」
国立大学法人京都大学の総長により組織に設置される委員会であり、審査意見業務の継続的な遂行に必要である委員及び事務局の人員体制を確保するために、予め法で定められる要件以上の人員の拡充を図っている。また、有識者による事務局運営委員会を定期的に開催し、審査意見業務を継続的に行える体制を担保している。
12回/年
事務局の人員配置 3.00 人
1.00 人
4.00 人

(事務局員の人員配置の詳細)

専従者の該当性 事務局員の氏名 員数 臨床研究の安全性及び科学的妥当性等を審査する委員会の事務に関する実務経験
専従 伊藤 麻友子 100.00 H30年9月~ 医学部附属病院 倫理支援部特定職員として専従
専従 高島 由紀 100.00 H30年3月~ 医学部附属病院倫理支援部特定職員として専従
専従以外 安藤 直子 0.50
専従以外 岩崎 仁美 0.50
専従 中正 朱美 100.00 R5年9月~医学部附属病院倫理支援部特定職員として専従。R5年9月以前にも、1年以上CRB事務局専従経験あり。

2 臨床研究審査委員会の連絡先

京都大学医学部附属病院 倫理支援部
075-753-4680
075-753-4642
ethcom@kuhp.kyoto-u.ac.jp
担当部署の責任者の氏名 渡邊 卓也
副部長
臨床研究対象者相談窓口
075-753-4680、ethcom@kuhp.kyoto-u.ac.jp
http://www.ec.med.kyoto-u.ac.jp/

3 委員名簿

委員の構成要件の該当性 氏名 職業 性別
所属 役職
医学/医療 大森 孝一 京都大学大学院医学研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 教授
医学/医療 滝田 順子 京都大学大学院医学研究科 発達小児科学 教授
医学/医療 伏木 信次 京都府公立大学法人 京都府立医科大学・研究開発、質管理向上統合センター/ 京都中部総合医療センター センター長/総長
医学/医療 豊田 久美子 公益社団法人京都府看護協会 会長
医学/医療 森 洋一 森小児科医院 院長
生命倫理 浅井 篤 東北大学大学院医学系研究科 教授
生命倫理 小杉 眞司 京都大学大学院医学研究科 ゲノム医療学講座(産学共同) 特任教授
生命倫理 山﨑 康仕 神戸大学/関西学院大学 法学部 名誉教授/非常勤講師
一般 太宰 牧子 特定非営利活動法人クラヴィスアルクス 理事長
一般 山口 育子 認定NPO法人 ささえあい医療人権センターCOML 理事長
一般 安田 京子 COML委員バンク登録会員 一般
医学/医療 渡邊 直樹 京都大学大学院生命科学研究科/医学研究科 教授(併任)
医学/医療 長尾 美紀 京都大学大学院医学研究科 臨床病態検査学 教授
生命倫理 竹之内 沙弥香 京都大学大学院医学研究科 基礎看護学講座 生活環境看護学 准教授
医学/医療 田中 司朗 京都大学大学院医学研究科 臨床統計学講座 特定教授
一般 田熊 清明 認定NPO法人 ささえあい医療人権センターCOML 理事
一般 殿林 正行 むくろじの会(多発性内分泌腫瘍症患者と家族の会) 一般
医学/医療 中山 健夫 京都大学大学院医学研究科 健康管理学講座 健康情報学 教授
医学/医療 中島 健 京都大学大学院医学研究科 健康管理学講座 医療倫理学・遺伝医療学 准教授
医学/医療 波多野 悦朗 京都大学大学院医学研究科 外科学講座 肝胆膵・移植外科学 教授
法律 鍋本 裕之 平野橋綜合法律事務所 弁護士

添付資料

★【2024認定更新提出用】京都大学臨床研究審査委員会規程_料金表.pdf